top of page

スポ女成長プロジェクト紹介 第1弾【ぽて子の英語しゃべれる女子になろうよ】

  • maikiyota07012
  • 2020年6月6日
  • 読了時間: 3分

ree

こんにちは!広報・ボケ・忘れ物担当のぽて子です🥔本日はスポ女メンバーが行っている、成長プロジェクトのご紹介をさせていただきます。


「スポ女成長プロジェクト」とは???スポ女ビレッジメンバーが「自分の成長」と「スポ女の成長」に貢献する活動を行うプロジェクトです。


まず最初に立ち上がったのは、ぽて子。プロジェクト名は『ぽて子の英語しゃべれる女子になろうよ』です。

ree


こちらのプロジェクトは、ぽて子が長年憧れを抱いていた英語ぺら子ちゃんになりたい!というかなりミーハーな想いから始まりました。でも、その思いだけで、まったく勉強が手につかなかった過去。でも、仕事においても、プライベートにおいても、外国の方とコミュニケーションを取って、自分の視野を広げたいんです。


そして、スポ女の皆さんの中にも英語しゃべれるようになりたいって思っている方いるのではないでしょうか??でも、ぽて子のように勉強は続かない、、、という方多いかと思います。だから、ぽて子は立ち上がり、実行します。みなさんの励みになれればと思います。


英語を習得して、自分自身の活躍の幅を広げましょう!そして、世界中に友達を作りましょう!


具体的にはこんなことを実施しています。↓↓↓


---------------

◆プロジェクトのゴール:

秋に開催される国際交流イベントに参加してネイティブと5分以上会話する。


◆プロジェクト内容:

①英会話教材を使い、発音・会話練習します。

②英語学習YOUTUBEを見て、勉強法を取り入れます。

③ぽて子の英語学習の様子、おすすめ学習法などをブログに掲載します。


◆プロジェクト期間:

4月~6月(約3か月)→その後も継続予定。

---------------


今までのぽて子は、イケメン留学生がいたとしても、しゃべりかけたいけど、「もし自分の英語が通じなかったらどうしよう、、、」「恥ずかしい思いをしたくない」そんな思いから、しゃべりかけるのを躊躇していました。

でも、でも!!!今回の英語プロジェクトを実践し、自分自身も英語が喋れるんだということを実感し、自信につなげていきたいと思いました。まだまだ道のりは長いと思っています。しかし、私の中の「恥ずかしい気持ち」はもう捨てました。


スポーツにおいてもそうだと思いますが、「ミスしたらどうしよう、、、」と思って攻めないプレーをするより、まずは「ミスしても、チャレンジしてみる!」と考えをシフトしたときの方が、すぐには結果は出せずとも、最終結果は後者の方が絶対成功すると思うのです。

まずは、地道にインプットの勉強をして、そのうえで機会を見つけてアウトプットしていきたいと考えています。

ree

英語は、リスニングだけではしゃべれるはずがない。スピーキングする練習が必要不可欠と、数々の英語YOUTUBERさんに教えてもらいました。

個人プロジェクトで英語を習得した暁には、もちろん全国のスポ女の皆さんに、英語に関するNICE!な情報をお届けしていきたいと考えています。プロジェクト頑張りますので、温かく見守って頂けると嬉しいです☆

スポ女他メンバーの成長プロジェクトについても、近々ご紹介させていただきますので、お楽しみにしていてくださいね☆





コメント


​運営  :スポーツ女子活躍研究所

​​お問合せ:SNSのメッセージからお願いします。

  • Facebook
  • インスタ
  • スポ女

スポ女ビレッジ / スポーツ女子活躍研究所 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. 
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

bottom of page